SAD diary

SADを乗り越えるために

初めての「学級閉鎖」

小学校低学年の息子のクラスで、コロナ感染者が複数確認されて、昨日から急遽学級閉鎖になってしまいました。

前々から他学年で4、5クラス学級閉鎖は出ていて、息子の学年で出たのはショックでした。

 

よって、私は会社を休まなければならず(少し嬉しいけれど)、息子は元気だけど家に居なければいけないので、退屈してしまう。どう過ごすかいろいろ考えます。

 

学校からタブレットを持ち帰ってきているので、アプリ内で体温を書いて返信して体調確認をする。それを子供達は前日に教わっていたらしいのですが、親には具体的なことは何も知らされていない…小学校低学年の子がサクサクとログインからやっていてすごいな〜と思いました。

そのアプリ内にさんすうドリルとかんじドリルがたくさんあって、それをやって過ごしました。

小学校低学年にはドリルを20分×3回やるくらいで精一杯です。。

あとは、ボードゲームをやったり、YouTubeを観たり、DVDを観たりして過ごしました。

 

まだまだタブレットの有効活用は難しく、ほとんど休日みたいなものですね。。