SAD diary

SADを乗り越えるために

最後のPTA活動。

先日PTAの、別の係りのお手伝いがありました。

6年生の卒業記念品の飴を用意するお手伝いです。

朝9時集合の14時までということだったので、どんなに大変なんだろうと不安でした。というか、”お昼ご飯持参”って、途中みんなでランチタイムがあるということ??!

3日前に言われても心の準備が…

全学年分、配るので時間はかかるんだろうとは思いますが…

 

私には急なLINE連絡で”お昼ご飯持参”というのが、かなりびっくりでした。

その方々とランチするのは初めてなのに…

マスク取って食事を取るなんてハードル高いよ~(>_<)。

 

でももう出欠はとってあるし、お手伝いはしないといけないので、ちゃちゃっと食べられる量のお弁当を用意して行きました。みんな同じ方向を向いて食べるならいいのにな。

 

飴の袋詰めはみんなテキパキとやりつつ、一緒に協力した3人とおしゃべりしながらできたので、なかなか楽しかったです。

思ったより早く進んだので午前中には終わることを確信しました。

 

やはり11時半には終わってしまい、リーダーの方は「14時まで部屋は取ってあるのでランチをとっていってもいいですよ」と言っていましたが、意外とみんな、「帰るよね」とサラっとしていて、帰ることに。

最後の活動になるので、係りの札を返却し、お土産に用意して下さっていたお菓子を頂いて、みんな解散していきました。

「最後なのにあっさりだったね~」とか係り同士で言いながら帰り、拍子抜けで、家で時間を持て余してしまいました。

 

でもランチタイムがなくて本当にホッとしました。

 

また改めて”お疲れさまの集まり”などあったりしたら、めちゃめちゃ困ります~(>_<)。

 

 

来週からマスクが個人の判断に委ねられますね。

私は全然外せる気がしないですね。。

どうなるんでしょう。。

 

先日メンタルクリニックの先生は、皆、特に女性は、マスクを外すのを恥ずかしがったりためらっているから、チャンスだと。スタートがみんな同じだから、その波に乗って外していったらいいということを言われました。

 

その波に乗れないから怖がっているのにな~。。

 

でも、自分の中では、毎週金曜日にママ友の家へ行ってお菓子を頂くときに、ちょっと練習の気持ちでマスクを外しています。あごマスクですけどね。。

 

でも長時間は全く無理です!!

 

よくテレビで「周りを見て決めます」と言っている方々が、みんな外しだしてしまったらどうしようかと怖いです。。

会社の方々も外してしまいう方が多いような気がします。

どうしよう…ドキドキ落ち着かないっ(-_-;)

 

もちろん、マスクを外せるようにはなりたいのです!!

私は時間をかけて前向きにがんばりたいです!!

夏になったら「暑くてしてらんねー」となって取れるといいな(^_^;)