SAD diary

SADを乗り越えるために

決断のとき。

「突然の衝撃!!」からの続きで、仕事を辞めるかどうするかずっと考えていました。

やっぱり考えれば考えるほど、辞めた方がいいという考えに至る。

それはきっと間違いじゃないと思う。

 

先日同じアルバイトの方が聞いてくれた。

「〇〇さん(ペアの方)が辞めちゃって◇◇さん(私)大丈夫ですか??」
→いや、考えれば考えるほど不安しかない!!

 

一度“逃げる”こともありだと思う。

 

日課長が「その後どんな感じ?」とこそっと聞いてきたので、答えを出してしまった!

「家庭優先とはいえ、やっぱり夫の出張に合わせて休みを取るなんて無理があると思います。すごく迷惑をかけてしまうと思うので‥‥(辞めた方がいいと思います。)」と。

(2年生の子供が児童クラブをやめるけれど、在宅勤務の夫の出張が増えたため、私が家にいてあげないといけない)

 

表向きの理由。

 

課長はとても残念そうにしてくれ、「気が変わったら言って」と言ってくれました。

ちょっと嬉しい笑。

 

辞める理由は3つありますが、1つはこの職場にいると、自分の能力の至らなさと日々向き合わないといけないので、もう辛いのです。本当に毎日のように、「これどうやるんだっけ!?」「あのデータどこに入ってるんだっけ?」「え?これどうなってんの?分かんない、どうしよう汗」「(ファイルを開かず)口頭で言われても分からないぃっ!!」の日々なのです。内心パ二クっています。6年働いてもこんな感じなほど、仕事が幅広くてややこしくて難しいのです。何とかやってこれたけど、やりがいもあったけれど‥‥もうしんどい。。

ちなみにこれは私の内心であり、表向きは分かった感じにしてやりながら考えて考えて、分からなかったら聞きに行くっていう。。「分かりませんっ」てなかなか言えない人なんですね、私。。

 

他のアルバイトの方はは何十年も働いている4,50代のベテランさんだし、新しく入って来た方は、経験者で最初からできる方です。なので最初から馴染んでいます。新入社員は毎年国立大出身の方ばかりなんです。

私だけレベルが違うんです!ここにいては自己肯定感下がりまくりなんです。

 

大げさかもしれないけれど、そう感じているのは確かなのです。

 

コンサルティング会社ってそうなの?時代なの?

どっちにしろもう付いて行けないという思いに至りました。

楽な仕事がしたいわけじゃないけど、今の私には難しいのです。

 

少しゆっくりして、秋頃からまたいい仕事が見つかったらいいなと思います(^▽^;)