SAD diary

SADを乗り越えるために

息子のこと。

小学校は、登下校時に保護者の当番があります。

年に4回くらいですが、今朝は当番でした。

もうマスクなんてやってられないと思えるような蒸し暑さなので、マスクなしで子供の分団が横断歩道を渡るところで、交通安全の旗を持って「おはよう」と「いってらっしゃい」をしました。

 

それだけなのですが、マスクをしないで行くと決めたので一応、頓服の薬を半錠飲んでおきました。

相手が小学生でも対人恐怖はあります。。今どきの小学生は生意気でやんちゃな子もいるし、口が立つ子もいるし、平気で無視する子もいるし、ちょっと怖いです。

 

息子の分団での様子も少しだけ見られるのですが、息子が一人で歩いていたり、下を向いて歩いていたりするだけで胸が苦しくなってしまします…

思い過ごし、考えすぎだといいのですが…”また”何かあったのかなと思ってしまいます。

 

うちの小3の子は、少し無口でマイペースで優しい子です。

お友達を作るのが得意ではないと思います。1、2年生の頃はクラスにたまたま”トミカ好き繋がり”で、仲良しのお友達ができて放課後も約束して遊んでいました。

でも2年の3学期からその仲良しの子が、意地悪をしてくるようになり、教室で泣いてしまうことも何度かありました。先生はお友達が悪いとおっしゃってくれたのですが、うちも直せることがあるのではないかなとは思っています。

もっと”やんちゃ”にやり返せたらいいんだろうと思ったりしますが、うちはちょっと落ち着いていて大人びているので、まともに受け止めてしまうし、先生が言うには、激しい遊びについていけないようです。

お友達は同じことを何度も繰り返す子供っぽい子です。

 

3年生になって、最近クラスのお友達の話しがほとんど出ないので、きっと一人で遊んだり過ごしていると思ってしまうのです。運動も苦手なのでみんなで校庭でドッチボールとかもしなくなったようです。宿題を学校で済ませてくるので、きっとお友達と過ごしてないですよね。。

怖くて聞けないというか、傷付けたくないと思って聞けずにいます。

この間はボールで壁当てをしたというのです…「お友達と?」と聞くと、「壁で」と答えました(ーー;)

 

勝手にもやもやしてしまって…辛くなってます。。

 

もうすぐ個人懇談会があるので、先生から直接聞くことができるので、それまで待とうかなと思っています。